倉持仁医師 軽症者への“受診自粛要請”に激怒!「皆保険制度を根底から否定」「勝手な基準つくんな」!?

新型コロナウイルス感染症の患者を担当するインターパークくらもち呼吸器内科(栃木県宇都宮市)の倉持仁志院長が3日、自身のツイッターを更新した。日本感染症学会など4学会が2日に発表した共同声明で、新型コロナウイルス感染症について、重症化のリスクが低い場合は「急いで受診して薬や検査を受けないように」と呼びかけたことに怒りをあらわにした。
 4学会は2日の共同声明で、新型コロナウイルス感染症の軽症者に対し、「普通の風邪と大差はない。受診できなくても慌てず、自宅でケアすることが大切」と述べ、自宅療養を呼びかけた。これに対して倉持は、「国民皆保険制度を根底から否定する発言だ。なぜ検査の普及に努めず、濃厚な接触者を追い詰めるだけで、足りない検査や薬の確保をしなかったのか! PCR検査は重症例以外は不要、PCR検査は偽陽性が出るというデマを喧伝し、鎌倉に至っては自分たちの基準を作るな!」と怒りのツイート。
 さらに倉持は、「この人たちによると、基礎疾患のない65歳以下の男性や妊娠していない女性は、たとえ顔色が悪くても、水が飲めて動けて呼吸が苦しくなければ、37.5度4日でなければ医療機関を受診してはいけないことになっています。BA.5ではそんな紙はない」と怒った。なぜかというと、若い人には診察すればすぐに薬を飲ませることができるので、病院に来るなということなのだ。

イスラエル軍、ガザへの空爆2日目 死者に5歳児も!?
斡旋サイトが見つかれば

関連記事一覧

握り飯が大好きなのだ

そんな感じの顔でした映画の撮影もどっから来たの俺が釣りしてると邪魔私は彼に聞きましたが何も答えません少々困ったものもこっちだって朝早くに起き...

銀行傘下の後払いアプリは審査が厳しい現実を解説

利便性の良い後払いアプリとは、口コミによって探し出すのが好ましい方法ですが、お金を借り入れることになっている現実をばれないようにしたいと思う...

用意するもの

清掃する場所によって必要な道具が異なりますが、自宅にあるもので車内を清掃することは可能です。 一般的な道具には、雑巾、バケツ、たわしや使用済...

首にしわができることを覚えておいてください

首回りのしわはエクササイズに励むことで目立たなくしていきましょう。空を見るような体制で顎を突き出し、首回りの皮膚を上下に引き伸ばすようにすれ...

住宅診断とは

住宅診断とは 住宅診断とは、専門家が建物の状態を詳しく調査・検査し、劣化や欠陥を報告し、修理についてアドバイスすることを指します。 この診断...